動画制作の料金相場について

動画制作の料金相場について

動画制作の料金相場について

「他社の方がもっと安い!」や他社の話をする際に、
「追加の料金が掛かるなんて聞いてなかった」
はじめてお問い合わせ頂いたお客様のところに打合せに行くと、こんな声をよく聞きます。
確かに、映像制作には「相場」はあってないようなものです。
会社により掛かる作業や内容を想定しているとも言えます。
基本的には、どの会社も「見合った見積り」を出しているはずですが、
「見積り」にどうして差が出るのか?
映像制作の料金体系について解説いたします。

例えば、こんな感じ

見積りのシミュレーションを例にご説明致します。
例えば、ある企業が、「3分程度の施設紹介ビデオ」を作りたいと考え、
3社に見積りを依頼場合を想定してご案内致します。

ホームページにアップする映像と仮定し比較的安い業者3社という形が下記になります。

A社・・・20万円
B社・・・月1万円の3年契約(36万円)
C社・・・250万円

昔は機材が高かったことや、テープなどを直接編集するリニア編集では作業時間がかかることもあり高額な印象のある映像制作でしたが、
今ではホームページを作るより安い場合が多いです。
ですが、3社目の様に高額な費用が掛かるケースもあります。

A社の場合(20万円)

・打ち合わせ
・撮影
・編集
・修正2回まで
・テロップ追加など

カメラマン兼ディレクター1名で1つの映像を制作する形となっており、
人件費の部分などで他社より安い金額で提供出来るのが強みです。
基本的な流れは打ち合わせをし、おおよその内容を決め制作会社側で制作したのもに対して、お客様のご要望を取り込むといった内容です。。

B社の場合(36万円)

・企画構成
・ディレクション
・グラフィック制作
・音効
・撮影機材

こちらはディレクター(企画・立案・制作)1名とカメラマン1名。
上記、A社と大きく違う部分は人数になります。
そのため、希望した日時などで打ち合わせや進行はしやすいかもしれません。

C社の場合(250万円)

・企画構成
・ディレクション
・シナリオ作成
・撮影機材
・カメラマン
・アシスタント
・照明
・特機(レールやクレーンなど)
・グラフィック制作
・音効
・キャストエキストラ
・ヘアメイク
・スタイリスト
・ナレーター

こちらは上記、2社と異なりテレビで見るCMや番組の様な構成になっております。
キャストを手配することや、現場で動く人間が多いためどうしても費用がかさみます。
完全に希望を叶えたい場合や、費用対効果の見込める媒体で映像を流せるのであれば良いかもしれません。

中小企業などで映像制作をする場合

料金イメージ

いかがでしょうか?
映像を制作する場合、一概に金額だけでは判断出来ないことがご理解頂けましたでしょうか。
ちなみに弊社の場合、A社のケースに当てはまることが多いです。
できる限りお客様のご要望に沿った形で金額や、作業を進めておりますので、
料金以外にでもお悩みのことがあればご連絡頂ければ幸いです。